fc2ブログ
 
■プロフィール

@ぽんぽこ@

Author:@ぽんぽこ@
ぽんぽこのブログにようこそ^^
2007.12.26大腸がん手術 
2008.1.21 FOLFOX開始
2008.5.15(木) 転移性肝臓がん手術
2008.7 補助治療FOLFIRI開始
2回で副作用にたえられず・・・
2008.8.12 TS-1+CPT-11
IRIS法に変更
2008.10.14 TS-1のみに変更
2008.11.11 ユーエフティEに変更
2009.01.13 ユーエフティE続行中

■カテゴリー
■最近の記事
■最近のコメント
■月別アーカイブ
■最近のトラックバック
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■ブログ内検索

■メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■FC2ブログランキング
■カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

■FC2カウンター

■QRコード

QRコード

■ブロとも申請フォーム
■FC2ブックマーク
■リンク
■RSSフィード
新しい手術室
                  fae51c62b108ba920bc78d9e1a663f57.jpg

5月7日(木)

またまた ご無沙汰でしたm( __ __ )m
みなさんはGW お出かけできたでしょうかぁ?
σ(=^‥^=) ぽんは なんもせず 何処にも行かず。。。
(o・。・o)あっ!そっか。 近くのジャス○ショッピングセンターパ○に
お笑いの 響きが来たので ちょいと覗きに行ってきましたぁw

どーもすいませんは 聞けましたよん(笑)
ここ・・・1月5日には オードリーが来たんですよぉ
勿論観覧は 無料ですよ^^

やっと 新しい病院のHPができました^^
でも まだ途中みたい(笑)
岩手県立中部病院
ホテルみたい(勝手に行ってます(*≧m≦*)ププッ)
でもねぇ・・・
先日の手術 終わって・・・・
着替えて待ってる時に・・・
スーツを来て その上に 紙の術着みたいのを着て
┏( ̄ー ̄;)┛=3=3ウロウロε=ε=┏(  ̄ー ̄)┛
あ~いそがし( ̄□ ̄||))) (((( ̄□ ̄||)あ~いそがし
って人数名・・・・
手術室専属のナースさん曰く

まったくねぇ トラブル多くて・・・・( ̄o ̄;)ボソッ
前の古い病院ならわかるけど 新しい病院なのに・・・
困っちゃうよねぇ・・・っと・・・・
そういえば ぽん手術中に ぴんぽ~ん ぴんぽ~ん・・・
っと あの・・・心電図とかのモニターが鳴り出して・・・
ハレーション?

主治医さまと ナースさまに 大丈夫?苦しくない?
大きく息してみてぇ~~~~っと言われ・・・・
深呼吸してみたけれどぉ・・・・
(*'へ'*) ンーなりやまず^^;
しばらくすると なりやんだ・・・・

なんだったんだろぉ(6 ̄  ̄)ポリポリ

っと そんなこんなで 大丈夫なんだろうか(笑)
いまさらだけどねぇ^^;

っと 先日12匹 嫁入りした あみぐるみ・・・
(´;ω;`)ウッ全部一緒に 写真撮っておけば良かったぁ^^
っと遅すぎ^^;納品終わりまして・・・
お隣さんからの注文で(お子様より)
キューピーちゃんみたいに お洋服を着せて作って欲しいと・・・
りょうかいっ ~(=^‥^)ゞ ぴっ!!っと・・・
また 写真撮らずに納品^^;ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ
で・・・
やっとこぉ

旅立ちの日
(*≧m≦*)ププッ
ぼけてるぅ((*゚∀゚):;*.':;ガハッ
みどりちゃんに
みどりちゃんに 嫁入り前の ご挨拶をしております

ネックレス

みどりちゃんから ネックレスのプレゼントを いただきましたぁ^^
みんなで^^
っと
ピンクの さくらちゃんは 我が家に嫁に来た子です^^
みんなで やっとこ写真取れたぁ^^(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

それでは 今週もまた 週末になりますねぇ
みんなが 痛みなく 副作用なく
笑ってすごせますように・・・(^-人-^)

↓いつも クリックありがとうございます 感謝m( __ __ )m










にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ






スポンサーサイト



手術のこと | 16:42:37 | コメント(9)
新病院とポート抜去
4月27日(月)

                   cyclamen1-2005-4.jpg


またまた ご無沙汰ですm(._.*)mペコッ
旦那さまの お仕事は相変わらずでして(6 ̄  ̄)ポリポリ
お家にいる日々が続いております
今日はGW前の朝礼で全員出勤~その後会社待機となっております
それも なんもすることないらしく 大変みたいですが・・・
文句ひとつ言わず 頑張って出勤してくれています

っと σ(=^‥^=) ぽんですが・・・
21日 新病院になり 初の外来・・・・
入り口で院内の見取り図をいただきまして
外科外来Bに行き 受付機に診察券を入れると予約されてる項目が出るので
合っていたらOKを・・・
すると 外科外来 ぽん 番号21 と・・・・
ここからは 全て番号で呼ばれました

新しく床屋さんがありました^^
院内の床屋さんなら なんか行けそうな気がするぅ~(笑)
副作用で抜け始めたとき。。。。
院内に床屋さんあったらなぁ~って思ったこと何度もあったから^^
なんか いいなぁ~って^^
っと
新しく 銀行のATMがありました^^
県立病院なのに 前の病院にはなかったのですw
これも まぁ 中にお金ないと あまり意味ないか(笑)
と思っていると・・・


外科B 21番さん~
(≧∇≦)ノ ハーイ♪
採血あるので お願いします あと熱計って 体重身長 血圧も( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
と言われ・・・採血室。。。。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
前はオープンだったけど 仕切られています
ちと 変な感じ^^;

全て終わり~待つこと1時間・・・・
受付前の電光掲示板に番号が 21・・・・
そこに表示されたら 中待合室に移動
ここでも しばらく待って・・・・
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
聞き慣れた声~主治医さまより 21番さんドウゾ
(≧∇≦)ノ ハーイ♪

主治医 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪ぽんさん元気?
     なんかさぁ ぽんさんだって わかっているのに 番号で呼ぶの・・・・
     どうも慣れないし 嫌なんだけど・・・
     そう言うシステムになったらしいから 仕方ないんだけどねぇ^^;

ぽん  o(*^▽^*)oあはっ♪はい^^元気でした^^
     先生なんか 急に明かるくなりすぎて恥ずかしいねぇ(笑)
     (番号で呼ぶのは嫌だと言うDr そう思ってくれるだけでも ありがたい
      その気持ちを忘れずに 慣れずにいて欲しいなぁ)心の叫び♪

主治医 あははは・・・
     確かに 前の病院から比べたら びっくりするくらい明るいのと
     個人情報も守られるかも(笑)
     でねぇ 早速 検査の結果なんだけど・・・・
     (プリントされた結果をいみながら)
     白血球は いつもと同じ4・03 CEA2.5 CA19-9 3.6
     血液検査はクリアーで UFT 副作用はどう?

ぽん  (*'へ'*) ンー 口の中膜がはってる感じはあるものの・・・
     節々痛いけど そんなに耐えがたい痛みでもなく・・・

主治医 そっか・・・じゃぁ 続けても大丈夫そうかなぁ?
      このままいくとしたら 術後2年って感じなんだけど・・・

ぽん  はい^^大丈夫です ただ 太ったらポートがつれていたいんです^^;

主治医 あーそっかそっか・・・
     使ってないから 取っちゃおう^^
     前から言おうと思っていたんだけど まぁ新しい病院でと思ってたんだ
     そしたら・・・(*'へ'*) ンー胸の写真と もう一回血液検査してもらうことになるかな?

看護師 あー採血検査室に電話して聞いてみます 多分大丈夫だと思いますよ

主治医 PCとにらめっこ・・・・
     (・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?じゃぁ どう入力したらいいの?
看護師 先生は オーダーだけ入力していただければ・・・
主治医 そっか^^;
     Σ( ̄□ ̄ノ)ノできないよ^^;どうしたらいい?

看護師 あっ じゃぁ私やっておきます

主治医 あはは^^;まだ慣れなくて ごめんね ぽんさん(苦笑)
     とりあえず 胸の写真だけ撮って帰ってもらって・・・・
     今日さ 厚生労働省から視察にくるんだよねぇ^^;
     自分が やらなきゃいけないんだけど・・・・
     まだ 患者さん診ないといけないからさぁ^^;
     手術室あいてる日を確認して 一番早い日を電話するから・・・
     術日は 未定だけど ごめんね・・・

ぽん (≧∇≦)ノ ハーイ♪大丈夫です^^宜しくお願いします

っと新しい病院外来は 無事 終了いたしましたペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

そして 忘れたころにぃ 電話もなく・・・こちらから電話^^;
Dr も 忙しいのだろうと思いながら待っていたが かけてしまいました^^;
引継ぎの おじさん?に事情を説明して しばし待ち・・・・・
折り返しかけるそうです~
から30分~ごめん ごめん 会議の途中だったんで 電話でられなかった^^;

(^▽^* Ξ *^▽^) イエイエ♪

主治医さまより 
日時 受付に来ればわかるようにしておくから^^
そしてねぇ
ぽんさん マニキュアしてたっけ?
指とかみたいから してこないでって(誰がいってるのかは不明(笑)
あとぉ ぽんさん 美人だから お化粧もしないできてね
(主治医さま いつもまじめで 冗談を言うキャラでないので ぽんのみこめず しばらく何を
いってるのだろ?と間があいてしまった後)
(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!
わかりましたと笑いながら答えました((*゚∀゚):;*.':;ガハッ

でもって
抜去手術 終了です^^
それが もう 涙 涙><
10時30分までに受付をしてと言われていたので そのとおりに行きました
10時45分には 看護師さんに連れられ 手術室に・・・・
手術室に行く途中 手首にバンドをつけられ 名前と生年月日バーコードつき
手術室に入ったところで バーコードをよみとられ 
お名前 生年月日 PC画面と間違いないですか?と聞かれ
今日は なんの手術を言われていますか>?
など いくちうか質問に答え 日帰り手術更衣室なるところに移動
かつら 取らないとだめですか?と聞いてみた
手術専門の看護師さん 
(*'へ'*) ンーいやなら 取らなくていいよ^^キャップかぶるしねぇっと
キャップ(使い捨てのマスクみたいな帽子バージョン)を渡され
検査着に着替え 第一手術しつね~と案内され 外来看護師さんとは
ここで別れ また 終わったらお迎えに来るからねぇ^^
頑張って^^と言われ (なんかあったかい対応に感謝)
ポートを入れる手術のときは ミスチルの曲が流れていたけれど・・・・
今日は 洋楽でしたぁ
じゃぁ ここに 横になってねぇ
あっ 服はぬいじゃおっかぁΣ( ̄□ ̄ノ)ノ
まぁ ごもっともですがぁ^^;おお~ぱんつ 一枚にぃ(笑)
(((p(>◇<)q))) サムイー!!

看護師さん ぽんさん寒がり?
(゚゚(。。(゚゚(。。(゚゚(。。(゚゚(。。(゚゚(。。(゚゚(。。(゚゚(。。(゚゚(。。スペシャルウンウン
看護師さん
そっかぁ^^;じゃぁ 電気のあったかいの入れておくねぇ
っと下半身にまきまきされて
でもぉ これがすんごく気持ちよくてぇ しばしウトウトZzzzzzz
準備は 心電図 指先に酸素濃度しらべるやつ~くっつけられて
左手は ごめんねぇ 動かさないように固定するねぇ
と しばられて^^;
準備は 終わっているのだが 主治医さま
まったく 来る気配なし^^;
看護師さん ぽんさん~ごめんねぇ 先生ねぇ 外来にいるらしいんだけど まだ来れないみたい
今日は 外来診察日じゃないのにねぇ・・・・
っと 色々な話をして笑わせてくれたり
あのね 手術中も 私ここにいるから 何か不安だったり 足が暑かったりしたら
なんでも言ってね^^
遠慮しなくていいんだよ^^っと・・・50代くらいの看護師さんかなぁ・・・
すんごく 良くしてくれて 涙出そうでした

しばらくして 主治医さま 登場~
その前に看護師さんから 先生今外来から走ってくるって言うから もう少し待ってね
と 言われてました(笑)

主治医さま
ぽんさ~ん ごめん ごめん あぁ~~~不安な状況でかなり待たせちゃったねぇ
これから はじめるけれど 待ってた時間より早く終わると思うから
局所麻酔だから ひとつひとつ説明しながらいくから安心してね^^

ぽん (≧∇≦)ノ ハーイ♪

主治医  じゃぁ 麻酔いくねぇ 薬が入るとき痛いから ゆっくりいくから
       ちょっと 我慢してね・・・・

っと その時 隣にいてくれた看護師さんが ぽんの左手を ぎゅぅ~~~~
って握ってくれた 痛いねぇ。。。大丈夫だよ もう少し頑張って
ちょっと 奥の方までいくから もう少し頑張って・・・
っと 励ましの言葉をかけてくれながら その手は 手術が終わるまで
ぽんの手を握っていてくれました
すごく すごく あったかくて・・・・
ウトウトして 怖さもなく 終えられたのは 主治医さま 看護師さんのお陰
眠るような時間のなか 無事 終わりました

心電図とうはずされてる間も 大丈夫?痛くなかった?
などなど 本当に感謝です

主治医さまは 今度いつだっけ?
6月2日ですと答えると じゃ それまで来なくてもいいように
抜糸しなくていい糸にしようね
もし それまで 何か不都合なことや 心配なことが発生したらいつでも連絡してね

っと言うことで^^
次回は 6月2日です 傷は ちと痛みもあったりするけれど・・・
痛み止めを飲むまでもなく・・・

ゆったり 穏やかな誕生日も無事終了いたしました

ぽんの なが~い なが~い 独り言に つき合わせてしまってごめんちゃいm( __ __ )m

ここまでを 振り返ってみると・・・・
主治医さまの言葉と出会った1冊の本と・・・・

最近 今あるガンがきえていく食事

自分でも 何かできることは 努力しないと悔いがのこるかなぁ?と
思ったのが きっかけかなぁ・・・
でも ぽんは きっちりしたことできず^^;
イオン水 ヨーグルト バナナ 青汁 エビオス錠 雑穀米 市販の野菜ジュース(本にはジューサーで絞りたての野菜果物ジュースと書いてあります)は 毎日少しでもいいから必ず
口にすることを 心がけています
お肉大好きなんだけどぉ><
豚肉 牛肉は 食べず なるべく減塩 くらいしか実行できていません^^;
これも ずっとではなく 少なくとも半年は続けてと書いてありましたw

そして 身体は 冷やさないように 首が つく部分を暖めなさいと言われ
足首 手首 首 は ストールや 靴下 サポーターなどで ぽかぽかに
湯たんぽ(-゚ヽ)トッ!! (ノ゚-゚)ノテモ!!.。゚+.(゚ー゚)ノ。+.゚ イイ!!
あとは 週1 温泉に行くようになりました
源泉温度の高い温泉に行っています
基礎体温 6度あるかないかだったのですが 最近7度近い体温に ちとビックリ^^;

思えば 手術前は FOLFOXで 髪の毛も ほとんど抜けず治療して
手術にたどりつくことができました

術後・・・・
FOLFIRIで 吐く 下痢 脱毛・・・
一気にかつら生活になり
今 あるかないかの やつのために・・・・
こんな 思いするのか?と思ったこともありました
でも きっと 全てが良かったんだろうなぁと・・・・
今も 主治医さまには 感謝しています
これからも 安心はできません^^;
気を引き締めて この 病気と付き合っていこうと思います
本日PM7:00より 鳥越俊太郎さんの ドキュメント番組がありますねぇ
最近 やっと TVも観れるようになりつつあります

そうだ カテゴリー欄に追加した 自覚症状

ぽん 大腸がんと 診断される前に 微妙なことを思い出したのです

おなかが 出てきたなぁと思い^^;(腸がつまってたのが原因なんだろうけれど)
たんに 太ったと思い込み^^;
縄跳びを 始めたの。。。
したらねぇ なんとも言えない感覚
なんとなく おなかが痛いような重いような感じで
一回づつくらいで 続けて飛べなかった
まぁ 縄跳びなんて 数十年も飛んでないし そのせい?
とか思ったんだけど あれも今思うと 自覚症状なのかも?
今は 縄なしで ジャンプしてみたりするけれど・・・・
あの時の 感覚はありません
なんて ふと思ったのでした
最近運動不足なので 誰もいないとき 飛びはねてます(笑)
5月15日で 肝転移 手術から 1年 大腸手術から1年半になります

また GW みんなは お出かけでしょうか?
出かけられる皆さん気をつけて いってらっしゃいm(._.*)mペコッ
みんなが 痛みなく 副作用なく 笑顔でいられますように(^-人-^)










にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ




自覚症状 | 14:58:59 | コメント(18)
4月12日(日)

4月ですねぇ・・・・
いよいよ 新しい病院もスタートしました
ヘリポートあり 緩和病棟あり がん拠点病院となりました・・・
来週21日(火)外来です
(´;ω;`)ウッ
なんとか マーカー維持し 誕生日を無事むかえさせていただきたい
切なる願いです( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪

sakura02l.jpg

やっと やっと 岩手も暖かくなり^^
昨日 今日は19度ぽっかぽかぁ~
来週 桜も 開花予定だそうで^^
まだ 蕾だった・・・・

名もない花には 名前をつけましょう~♪
と 音楽が流れ
時間は ゆっくり過ぎています

新しい週の始まり
みんなの 治療が 辛くありませんように
副作用 軽くすみますように
痛みなく 過ごせますように

そして みんなが笑顔で 過ごせますように










にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ



日記 | 19:47:09 | コメント(16)
ありがとうを あなたへ
3月30日(月)

昨日 今日と 温泉行ってきましたぁ
結局 UPした温泉ではなくぅ・・・
昨日は 300円の日帰り入浴・・・今日は150円の日帰り入浴(笑)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~makos-onsen/iwatemizukamionsen.html
いっぱい 暖まってきましたぁ ぬくぬくぅ

(=^. .^=)ミャーは 違う子を製作中ぅ
( (ミ`エ´ミ)) ククク・・一日が早い(6 ̄  ̄)ポリポリ

なんだかぁ 週末から あまり気分アップできずぅ・・・・
ぽんの中では めっちゃ励みになってくれていた ブログ友
ranさんが・・・・
旅立たれ・・・しばし放心状態から抜け出せず・・・・
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…と ため息ばかり出ちゃって・・・・
なんて書いてると ranさんに こらぁ~って言われちゃうかなぁ・・・
ご自身大変なときに ぽんのふった 言葉を熱心に調べてくれて
記事をUPしてくださり・・・・
どうせ 死んでしまうなら 新しい洋服も買う気になれない
と 伏せてた ぽんを いつも励ましてくれました・・・・
本当に 本当に 感謝しています
ranさん もう 痛みに苦しめられることもないねぇ
ぽんも いずれ向かう場所だから・・・
先に行って待っててねぇ 必ず オフ会やろう^^
ぽんの 心の中に いつもranさんはいるよ
3月20日 忘れないよ・・・・

そして・・・
マーガレッチュちゃん・・・・
遅くなっちゃったけれどぉ マーガレッチュちゃんも いつも ぽんの心の中で
笑っているよぉ
また 必ず会おうって昨年11月~雪のまう ここ北○で会ったねぇ・・・
お母さんからメールいただいたときは・・・・
辛かったねぇ いっぱい いっぱい 頑張ったねぇ・・・・
ranさんと いまごろ会ってるかなぁ・・・
2月22日 忘れないよ・・・

お二人とも いっぱい いっぱい 頑張って・・・
弱音もはかず ほんとうに お疲れさまでした

ranさん マーガレッチュちゃん
いっぱい いっぱい ありがとういm( __ __ )m

image6484594.jpg

suki.jpg

ケモ中の お友達・・・
副作用軽くすみますように☆ミ
検査 痛かった お友達><
早く回復しますように☆ミ
入院決まった お友達
全てが 一番いい方向に進みますように☆ミ
みんなが 笑える出来事が ひとつでも多くありますように
☆彡 *.:*:.。.: (人 *) 願い事願い事...

↓いつも クリックありがとうございます 感謝m( __ __ )m










にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ





日記 | 20:47:47 | コメント(8)
温泉・・・
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎこの前の日記 日付が 2月になってる^^;
3月も 終わりですねぇ・・・
なのにぃ ここ岩手は 昨日 今日と吹雪き(#/__)/ドテ
雪 積もってます((*゚∀゚):;*.':;ガハッ

今日は 3月27日(金)
週末ですねぇ・・・・

温泉~行こうかなぁ~なんて思い・・・・
ずらなしでもぉ 朝6時からなら 大丈夫かなぁ・・・・
なんて思い~さっきチェックしたんですよぉ~(クールぽこ風)
そしたらぁ また・・・浴用の禁忌症
急性疾患(特に熱のある場合)・呼吸不全・腎不全
悪性腫瘍・出血性疾患・活動性の結核
高度の貧血・重い心臓病・妊娠中(特に初期と末期)
その他一般的に病勢進行中の疾患

Σ( ̄□ ̄ノ)ノなぁ~にぃ~
またぁ やっちまったなぁ。。。って?
(*'へ'*) ンー
これってどうなんだろ ここは 今月いっぱい 岩盤浴が朝なら100円 入浴料400円
↓合計500円で入れるんだけどなぁ。。。。
http://www.kimorinoyu.com/info.html

それではぁ・・・・
↓はねぇ・・・高いんです 日帰り岩盤浴いれたらぁ1800円
http://www.airinkan.com/
土 日は もっと高くなるかなぁ・・・
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

迷い中ぅ・・・・(;´д`)トホホ

新しいにゃん

新しい  (=^. .^=)ミャーできましたぁ
グレーで。゚+.(o´・ω・`o)+.゚。イィ!

みんなの週末~
笑顔あふれ 痛みのない 穏やかな週末でありますようにぃ
☆彡     (-人-;) 願い事願い事...

↓いつも クリックありがとうございます 感謝m( __ __ )m










にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ






日記 | 23:08:44 | コメント(8)
次のページ